
- Pride Festival(6/7&8)
- Pride Parade(6/8)
- Pride Night(6/8)
- Youth Pride(6/14&15)
- Queer Art Exhibition(6/6-18)
- Human Rights Conference(6/22)
- YouTube(6月配信)
Pride Parade & Festival:6月6日(土)・7日(日)
※プライドパレードは6月7日(日)に開催します。
2026年もLGBTQ+の権利と多様性を祝うプライドマンスに、プライドパレード&フェスティバルをはじめ、アートやユース、カルチャー、人権課題をテーマにした企画など、さまざまなプログラムを通じて、“Tokyo Pride”から社会に変化を広げていきます。
公式サイトは 2026年2月 に公開予定です。
多様な生き方を尊重し、あらゆる法の下の平等を実現すること。
それは、誰もが自分らしく生きられる社会の土台です。
けれども現実には、平等の輪の外に置かれ、望む生き方を選べない人たちがいます。
その象徴が、愛する人と法の下で家族になるために声を上げた人たち。
婚姻の平等の実現は、すべての人が自分らしく生きられる社会への確かな一歩であり、
その歩みは、さらなる法整備や課題の解決へとつながっていきます。
無理解や偏見を乗り越え、互いを尊重し、
誰もが誇りを持って自分らしく生きられる未来へ。





| 正式名称 | Tokyo Pride 2026 |
| 期間・場所 | ・Pride Festival 2026年6月6日(土)・6月7日(日)11:00 〜 18:00(予定) 場所:代々木公園イベント広場&野外ステージ ・Pride Parade 2026年6月7日(日) 行進エリア渋谷~原宿(予定) ・Pride Night 2026年6月7日(日)/東京都内を予定 ・Youth Pride 2026年6月13日(土)、14日(日) 予定 場所:WITH HARAJUKU HALL ・Queer Art Exhibition 2026年6月中 2週間〜1ヶ月程度/東京都内を予定 ・Human Rights Conference 2026年6月中/東京都内を予定 |
| 主催 | 特定非営利活動法人 東京レインボープライド |
Tokyo Pride 2026では、イベントを一緒に応援してくださるスポンサー企業・団体を募集しています。
詳細は以下の資料をご確認ください。