
SCSK株式会社
SCSK Corporation

すべての人材がその能力を最大限発揮できる「働きやすい」
「働きがい」のある会社を目指します
SCSKは、働きやすい職場づくりを土台として、価値創出を通じた「社会への貢献」と「働きがい」を実感できる会社を目指したWell-Being経営を推進しています
SCSKは、誰もが安心して働きやすい職場環境の整備、
職場風土の醸成に取り組んでいます。
■ 働きやすい環境・ルール整備
社内規則における「家族」の定義拡大
休暇や手当の適用対象を事実婚や同性婚のパートナー、実子・養子に限らない子どもに広げ、多様な家族形態を認めてサポートしています。
差別禁止の明文化と社内における適切な人事対応教育
LGBTQについての基礎知識をまとめたガイドラインを作成・配布し、差別禁止を明文化した上で、 特に人材情報を取り扱う組織に対しては、研修やワークショップを定期的に実施しています。
相談窓口の設置
社内外に相談窓口を設け、LGBTQの社員が直面する問題や不安について相談できる体制を整えています。
■ 意識改革・職場風土の醸成
全社員向け啓発セミナーの開催
LGBTQに関する正しい理解促進のため、毎年外部講師を迎えセミナーを開催しています。
2024年度は株式会社ニューキャンバス 代表取締役 杉山文野様にご講演いただきました。
適切なマネジメント教育
全管理職を対象にe-learning研修の実施と社内ガイドラインを作成・配布し、LGBTQに関する正しい知識を学び、尊重し合う職場環境づくりを推進しています。
アライコミュニティおよびアライグッズの設置
「SCSKアライ」コミュニティを設置し、アライを表明したメンバーや人事担当で、情報交換や情報提供をするなどの活動をしています。またアライを表明するためのツールとして、SCSKアライのシンボルマークのステッカーやグッズを製作し、配布をしています。
このような活動が評価され、一般社団法人「work with Pride」が策定した企業におけるLGBTQへの理解と支援の取り組みを評価する「PRIDE指標」において、当社は2018年から7年連続で最高位の「ゴールド」を受賞しています。
その他の企業


ゴールドマン・サックス+こどまっぷ / Goldman Sachs + Kodomap

JT / JT

NTTグループ / NTT Group

株式会社 資生堂 / Shiseido Company, Limited
Morgan Stanley / Morgan Stanley





